【購入記録】GARMIN EDGE 820 (2)

前回の続きです。前回の記事はコチラ。

yu39n.hatenablog.com

今回は、電源ONしてみます。


おもむろに電源ON

それでは早速、電源ボタンを長押しで電源ON。

f:id:yu39n:20161114205039j:plain

起動すると、初期設定がスタート。

まずは言語。「J」ではないので、当然ながら日本語は選択できません。

色々な言語が選べますが、その中で唯一理解できそうな英語を選択します。

f:id:yu39n:20161114205044j:plain

次は単位を選択。日本はメートル表記の国ですからMetricを選択。

f:id:yu39n:20161114205048j:plain

次は時間フォーマット。12時間表記と24時間表記が選べます。

個人的趣味で24時間表記を選択。

f:id:yu39n:20161114205054j:plain

次は性別。

f:id:yu39n:20161114205059j:plain

次は誕生年。

f:id:yu39n:20161114205106j:plain

次は体重。

f:id:yu39n:20161114205112j:plain

次は身長。

f:id:yu39n:20161114205116j:plain

次がよく分からない・・・

「Cycling Ability」=サイクリング能力?

とりあえずデフォルトのまま。

f:id:yu39n:20161114205120j:plain

次はセンサー類の接続。あとでも設定できますが、このタイミングで設定してしまいます。

f:id:yu39n:20161114205125j:plain

「Add Sensor」をタップして・・・

f:id:yu39n:20161114205129j:plain

センサー種別を選択します。

面倒な場合は「Search All」で全て検索~。

f:id:yu39n:20161114205133j:plain

私の場合、これまでも使っていたスピード&ケイデンスセンサーと、先日購入した心拍センサー「GARMIN vivosmart HR J」の2つが見つかりました。

もちろん、事前にセンサー類を電源ONしておく必要があります。

f:id:yu39n:20161114205137j:plain

見つかったセンサー類を確認したら「Add」ボタンをタップ。

f:id:yu39n:20161114205140j:plain

次はBluetooth接続。

手持ちのスマホとペアリングしたいと思います。

f:id:yu39n:20161114205150j:plain

スマホ側も周辺のBluetoothバイスをサーチする状態にして待ちます。

f:id:yu39n:20161114205155j:plain

スマホとEDGE 820のお互いが検知できたら、スマホ側で番号を入力して、ペアリング完了。

f:id:yu39n:20161114205200j:plain

ペアリング完了したので、Bluetooth接続は「No」を選択。

ここで「Yes」を選択すると、再びペアリングしはじめてしまいますので・・・

f:id:yu39n:20161114205205j:plain

次はアクティビティプロファイルの設定へ。

f:id:yu39n:20161114205208j:plain

デフォルトで「Train」「Indoor」「Race」の3つのアクティビティが用意されているので、各アクティビティの設定をカスタマイズできます。

f:id:yu39n:20161114205214j:plain

もちろん後で設定することも可能なので、面倒なら「Done」ボタンをタップして終了。

f:id:yu39n:20161114205218j:plain

最後にWarning。

一通り目を通したら右下のチェックボタンをタップ。

f:id:yu39n:20161114205224j:plain

以上で初期設定完了です。

パッケージの写真と同様の画面が表示されました。

これが、いわゆる「ホーム画面」のようです。

続く

今回も写真が多くて長くなってしまったので、もう1回続きます。

以上。