GENIVI Demo Platformを試してみる

f:id:yu39n:20160617081536j:plain:w450

GENIVIがGDP(GENIVI Demo Platform)というものを公開していることを知りました。

一体、どんなものなのかを知りたく、実際に動かしてみることにしました。

準備~実行

まずは、環境のダウンロードから。

以下のページへアクセス。

GDP Download Page - GENIVI Development Platform GDP - Confluence

2016年6月時点の最新版はGDP-ivi9。

以前試したAGLと同様に、今回もVirtualBox上で試せるのかな、と思っていたら、どうも使える仮想環境はQEMUのようで。

ということで、QEMU版のrootfsとbzImageをダウンロード。

尚、QEMUを使うホスト環境には、以前構築したUSBuntu(Ubuntu 14.04)を使用。

あとは、以下の公式情報を参考に。

QEMU x86_64 Hardware Setup and Software Installation - GENIVI Development Platform GDP - Confluence

QEMUなど実行に必要なものをaptでインストール。

$ sudo apt-get install qemu-kvm libvirt-bin bridge-utils

先ほどダウンロードしたrootfsを解凍してファイル名を変更。

$ gunzip gdp-ivi9-qemu.rootfs.ext4.gz
$ mv gdp-ivi9-qemu.rootfs.ext4 genivi-dev-platform-qemux86-64.ext4

さらに先ほどダウンロードしたbzImageもファイル名を変更。

$ mv gdp-ivi9-qemu.bzImage bzImage

あとは、上記2つのファイルを同じディレクトリに置いて、そのディレクトリで以下のコマンドを実行してGDPを起動!

sudo kvm -kernel bzImage \
    -net nic,vlan=0 \
    -net tap,vlan=0,ifname=tap0,script=no,downscript=no \
    -cpu core2duo \
    -hda genivi-dev-platform-qemux86-64.ext4 \
    -vga vmware \
    -no-reboot \
    -soundhw ac97 \
    -m 512 \
    --append "vga=0 uvesafb.mode_option=640x480-32 root=/dev/hda rw mem=512M ip=192.168.7.2::192.168.7.1:255.255.255.0 oprofile.timer=1"

動作確認

さぁ、GDPが起動したので、色々と動作確認をしてみます。

Fuel Stop Advisor

f:id:yu39n:20160617081539j:plain:w450

まずは"Fuesl Stop Advisor"から。クリックして・・・

・・・ん??? 何も起こらない・・・

私の環境だけでしょうか?

Navigation

f:id:yu39n:20160617081542j:plain:w450

"Fuel Stop Advisor"は諦めて、PCのキーボードで右矢印キーを押下して、"Navigation"にフォーカスを遷移。

マウスでクリック。

f:id:yu39n:20160617081543j:plain:w450

おぉ、なんかナビのデモ?が動き始めました。

なんだか、昔のポリゴン系ゲームのような画面で、どんどん道を進んでいきます。

どこがナビなのか、さっぱり分かりませんが。

AM Monitor

f:id:yu39n:20160617081531j:plain

お次は"AM Monitor"。何でしょう、これは?

f:id:yu39n:20160617081533j:plain

こんな画面が表示されました。

ウィンドリバー社のロゴが表示されていますが、ウィンドリバー社の製品か技術を使っているんですかね???

結局、どういう機能なのか、よく分からないまま・・・

Application

f:id:yu39n:20160617081520j:plain

さぁ、どんどん行きますよ~。お次は"Application"。

f:id:yu39n:20160617081521j:plain

って、テキスト入力のデモ?

つ、つまらん・・・

Media Player

f:id:yu39n:20160617081528j:plain

最後は、"Media Player"。音楽や動画でも流れるのかと期待しながら・・・

f:id:yu39n:20160617081530j:plain

こ、これはX-Windowのデモアプリか?懐かしい・・・

マウスポインタを目玉が追いかける・・・のかと思ったら、全然目玉が動かないし!

どこがMedia Playerなのやら・・・

まとめ

まぁ、あんまり期待していませんでしたけどね。

まだAGLの方が完成度は高いような。

どっちもどっちだけれど。

携帯電話のLiMoなどもそうでしたが、車載用の標準的なLinuxなんて実現しない(実現しても普及しない)のかもしれないですね。